活動・イベント情報
スタンプラリー in 日野宿2024 開催予定 

お待たせしました。今年も日野宿発見隊主催の「スタンプラリー in 日野宿」を開催します。迫力満点の巨大手彫りスタンプ(判子)を押しながら、日野宿散策をお楽しみください。 ☞PDF版はこちら

続きを読む
活動・イベント情報
「お茶屋の松」の解説板を設置しました。<番外編>

日野市の東光寺地区と八王子市の小宮地区のちょうど市境付近、現在では東光寺から新旭橋を渡って小宮方面に抜ける直線道路が整備されていますが、かつては谷地川を渡ると道は左にそれ、そこから大きく右に弧を描きながら進むと、その道の […]

続きを読む
活動・イベント情報
【終了】歴史的建造物を通して学び、味わう講座~日野宿発見隊編~ <番外編>

令和6(2024)年3月14日(木)、「多摩地域の住宅史 歴史的建造物を通して学び、味わう講座」と題し、たましん地域財団が発行する『多摩のあゆみ』「建築雑想記」執筆でもお馴染み、一級建築士・酒井哲さんを講師にお招きし、住 […]

続きを読む
活動・イベント情報
発見隊通信 第二十一号(令和6年3月1日発行)

続きを読む
まち歩き
【終了】まち歩き会「下ノ宿尻から日野の渡しへ」<番外編>

令和5(2023)年11月8日(水)、秋晴れの中、まち歩き会を実施しました。今回は、日野宿発見隊内の勉強会として日野宿発見隊から4名、その他5名の計10名が参加。下町下河原にお住いの鈴木邦夫隊員が案内人となって日野図書館 […]

続きを読む
まちかど写真館inひの
「お茶屋の松」の由来と写真あれこれ 第一報

日野市の東光寺地区と八王子市の小宮地区のちょうど市境付近、現在では東光寺から新旭橋を渡って小宮方面に抜ける直線道路が整備されていますが、かつては谷地川を渡ると道は左にそれ、そこから大きく右に弧を描きながら進むと、その道の […]

続きを読む
こども発見隊
【終了】第20回子ども発見隊「行灯をつくろう」(第110弾)を開催しました。

令和5(2023)年12月16日(土)午後3時から5時の2時間、第20回子ども発見隊「行灯をつくろう」を開催しました。参加者は子ども4名+幼児1名と保護者4名でした。日野宿発見隊のYさんの御手本の行灯を参考に、まず2枚の […]

続きを読む
こども発見隊
【終了】行灯(あんどん)をつくろう(第110弾)

第20回日野宿子ども発見隊「行灯(あんどん)をつくろう」を下記のように開催します。今年一年の締めくくりに、行灯をつくってみませんか。 日 時 令和5(2023)年12月16日(土) 午後3時 ~ 5時 会 場 日野宿交流 […]

続きを読む
まちかど写真館inひの
アジア大会自転車ロードレース 昭和33(1958)年6月1日(日)撮影

昭和33(1958)年6月1日(日)に開催された第3回アジア大会自転車ロードレース。日野駅方面から日野橋方面へと日野町の中心街を駆け抜ける選手たちをひとめ見ようと沿道にはたくさんの町民が繰り出しました。八坂神社や日野警察 […]

続きを読む
まちかど写真館inひの
多摩自然動物園へ 昭和33(1958)年5月11日(日)撮影

昭和33(1958)年5月11日(日)、開園して間もない都立多摩動物公園に向かう一家。日野町立日野第一小学校付近から多摩動物公園まで徒歩でゆく姿が微笑ましい。川崎街道を行き交う京王バスやオート三輪車、空を飛ぶ米軍のフェア […]

続きを読む