日野市在住の外国人の皆さんと日野宿巡り
日野市交流協会の協力依頼を受け、令和5(2023)年3月25日(土)、日野宿発見隊4名で日野宿をご案内しました。参加された方は、日野市在住の外国人の方4名、スタッフ5名、日本人ボランティア5名の計14名。 2グループに分 […]
記録集『まちかど写真館 in ひの -北原・四ッ谷- ツアー(第22弾)』のPDF版データをアップしました。
平成20(2009)年9月26日に開催された北原、四ッ谷地区に展示中の写真パネルを地元の方々から撮影当時のお話を伺いながら巡ったツアーの記録集のPDF版データをアップしました。 まちかど写真館 in ひの -北原・四ッ谷 […]
『まちを調べよう! 第1・2弾記録集』のPDF版データをアップしました。
平成22(2010)年(土)と7月10月2日(土)に開催された日野宿子ども発見隊特別企画「まちを調べよう! 第1・2弾記録集」のPDF版のデータをアップしました。 まちを調べよう! 第1・2弾記録集 表紙まちを調べよう! […]
記録集『弥生のまち歩き会-万願寺・万願荘・東町方面-(第40弾)』のPDF版データをアップしました。
平成24(2012)年3月24日に開催された「弥生のまち歩き会-万願寺・万願荘・東町方面-(第40弾)」のPDF版データをアップしました。 弥生のまち歩き会-万願寺・万願荘・東町方面-(第40弾) 表紙・裏表紙弥生のまち […]
記録集『まちかど写真館 in 日野ツアー(第10弾)』のPDF版データをアップしました。
2008(平成20)年6月7日、開催期間中の「まちかど写真館」を、撮影者の松本保さんをはじめ、地元の方の解説つきで、その33点の写真を見て回ったときの記録集のPDF版データをアップしました。 まちかど写真館 in 日野ツ […]
立川飛行場開設100周年記念「空の都」たちかわ巡り<番外編>
令和4(2022)年3月20日(日) 日野市在住の航空ジャーナリスト横川裕一氏を講師に迎え、「空の都」と呼ばれた立川市の戦前史を追うべく、立川飛行場東側を中心にフィールドワークを行いました。残念ながら今回は感染症を考慮し […]
立川飛行場開設100周年記念 まち歩き「空の都・たちかわ巡り」<番外編>に参加して
今回のまち歩き会は、日野から一足のばした立川でのまち歩きでしたが、飛行場は日野宿とも深く関わりがありました。参加者は事前に隊員が作成した資料に目を通し、日野宿との関わりを把握してからのぞみました。 当日は、前日の雨が嘘の […]
【終了】「デジタルスタンプラリーin日野宿2021」(第98弾)ご参加ありがとうございました。
「日野宿」を会場にした「デジタルスタンプラリーin日野宿」。直前になって、再びコロナウィルス感染防止緊急宣言が東京都に出され、みなさんに楽しんでいただけるかどうか、気をもむ事態になりうましたが、予定通り開催できました。
【終了】17か所コンプリートの記念品、「日野駅開業130年記念絵葉書セット」
17カ所コンプリートの記念品、「日野駅開業130年記念絵葉書セット」が5月6日午後2時、予定数に達し、進呈終了とさせていただきました。ご了承ください。