まちかど写真館inひの
【終了】まちかど写真館 in ひの - 祝・日野駅開業130年 -(第93弾)

開催期間 令和2(2020)年1月1日から3月29日(日)まで 展示場所 日野駅改札外東側歩道の両脇 展示写真はこちら 令和2(2020)年1月6日、日野駅は日野停車場として開業してから130年を迎えました。この慶事を祝 […]

続きを読む
まちかど写真館inひの
【終了】第12回八坂の祭り写真展(第92弾)

開催期間 令和元(2019)年9月1日(日)より9月30日(日) 展示場所 八坂神社の玉垣、竹間家フェンス、森町消防器具置場の壁面 令和になって初めての「八坂の祭り写真展」が、9月1日(日)より9月30日(日)まで開催中 […]

続きを読む
まちかど写真館inひの
【終了】まち歩き会 「まちかど写真館めぐり」(第87弾)を開催しました。

平成30(2018)年12月15日(土)午前9時半から11時半近くまで、日野宿内に「まちかど写真館」として現在展示中の約30点の写真パネルを見てまわりました。

続きを読む
まちかど写真館inひの
【終了】まち歩き会「まちかど写真館めぐり」(第87弾)を開催します!

皆さんは、日野宿のまちかどに古い写真パネルが展示されているのをご存知でしょうか。これは、日野宿発見隊が平成20年5月から、地域の皆さんに提供していただいた写真を、「まちかど写真館in ひの」と銘打ち、撮影当時と同じ場所に展示している写真パネルです。今回のまち歩き会は、久しぶりにこの写真パネルを訪ね歩き、まちの移り変わりを見つめてみようという企画です。

続きを読む
まちかど写真館inひの
【終了】第11回八坂の祭り写真展(第86弾)

開催期間 平成30(2018)年9月1日(土)より9月30日(日)まで 展示場所 八坂神社の玉垣、竹間家フェンス、森町消防器具置場の壁面 平成30(2018)年9月1日(土)より9月30日(日)まで、八坂神社の玉垣、竹間 […]

続きを読む
まちかど写真館inひの
【終了】第10回八坂の祭り写真展(第80弾)

開催期間 平成29(2017)年9月1日(金)から 展示場所 八坂神社の玉垣、竹間家フェンス、森町消防器具置場の壁面 平成29(2017)年9月1日(金)より、八坂神社の玉垣、竹間家フェンス、森町消防器具置場の壁面に、明 […]

続きを読む
まちかど写真館inひの
【終了】まちかど写真館 in ひの - 日野用水 今昔 -(第78弾)

開催期間 平成29(2017)年8月1日(火)から9月30日(土) 展示場所 大昌寺南側石塀および用水転落防止柵 展示写真はこちら 今年は、永禄10(1567)年に日野用水が開削されてから、ちょうど450年という記念すべ […]

続きを読む
まちかど写真館inひの
【終了】第9回八坂の祭り写真展(第73弾)

開催期間 平成28(2016)年9月1日(木)から10月1日(土) 展示場所 八坂神社の玉垣、竹間家フェンス、森町消防器具置場の壁面 10月1日(土)午後、展示中だった写真パネルを撤収しました。今年も皆さまに喜んでいただ […]

続きを読む
まちかど写真館inひの
写真パネルの設置について(新設・変更・再設置)

平成27(2015)年9月から10月にかけて、以下のように写真パネルを新設、変更、再設置をしました。

続きを読む
まちかど写真館inひの
【終了】第8回八坂の祭り写真展(第66弾)

開催期間 平成27(2015)年8月31日(月)から10月2日 展示場所 八坂神社の玉垣、竹間家フェンス、森町消防器具置場の壁面 展示写真はこちら 第8回八坂の祭り写真展(第66弾)は10月2日をもって終了しました。また […]

続きを読む