内山文子宅訪問【番外編】 2012-11-19 最終更新日時 : 2021-09-17 日野宿発見隊 平成24(2012)年11月18日(日)、夕方6時半から東豊田の内山文子さん宅を訪ねました。猪鼻さんの誘いを受け、猪鼻さんの同級生斎藤さんと事務局(石嶋)の三人で伺いました。2年ぶりの訪問でしたが、90歳に近いという内山さんですが大変お元気の様子でした。 内山さんは日野尋常高等小学校八代校長先生のお孫さんで、同家には鶴松先生にまつわる教育関係の貴重な資料が大事に残されています。今回見せていただいたなかかからいくつか紹介します。 内山文子さんの祖父佐野鶴松氏の俳句(俳号 「南涯」) 佐野鶴松先生が多摩川で拾った石で造ったという硯石 『狂歌四季遊動篇』とその中に佐藤彦五郎の俳号「盛車」もみえる FacebooktwitterHatenaPocketCopy