こども発見隊
【終了】第6回日野宿子ども発見隊「日野の用水であそぼう!」(第42弾)開催【速報版】

第6回日野宿子ども発見隊「日野の用水であそぼう」を開催しました。 開催日 平成24(2012)年7月28日(土)午前9時30分-12時 会場 新東光寺地区センター前の日野用水と田んぼにて 参加者 子ども 14名 保護者 […]

続きを読む
こども横丁・夕涼み会
【終了】日野宿夏祭り(ふれあい子ども横丁&夕涼み会 第35弾)【速報】

平成23(2011)年8月27日(土)、午後3時30分から日野宿交流館にて日野宿夏祭りを開催しました。 テント張などの準備にかかった9時頃には、霧雨が降り心配でしたが、運よく午後からは曇天ながら何とか天気がもってくれ、第 […]

続きを読む
こども発見隊
【終了】第5回日野宿子ども発見隊「日野の用水であそぼう!」(第34弾)

開催日 平成23(2011)年7月30日(土)  午前9時30分-12時 会場 新東光寺地区センター前の日野用水と田んぼにて 講師 鶴田大三郎さん 谷享司さん 井上博司さん 参加者 子ども16名  保護者10名  スタッ […]

続きを読む
こども発見隊
【終了】絵本原画展『ひのっ子日野宿発見』

開催期間 平成23(2011)年3月16日(水)から11月29日(火) 午前9時から午後9時 会場 日野宿交流館1階通路 独立行政法人国立青少年教育振興機構による「平成22年度地域ぐるみの子ども読書活動推進事業」の委託を […]

続きを読む
こども発見隊
日野宿子ども発見隊事業実行委員会(解散済み)<番外編>

日野宿子ども発見隊事業実行委員会は、当初の目的の絵本『ひのっ子日野宿発見』を刊行し、刊行報告会も無事終了して、平成23(2011)年1月末をもって解散しました。 事務局である日野市立日野図書館により、事業終了報告書を作成 […]

続きを読む
こども発見隊
日野一小3年「マイタウン日野」の授業へ<番外編>

平成22(2010)年12月6日(月)、日野一小3年生2クラス合同の「マイタウン日野」(授業)に、滝本代表、猪鼻さん、渡辺(日野図書館)が招かれました。 10以上のグループに分かれた子どもたちから、「二色イチョウについて […]

続きを読む
こども発見隊
【終了】日野宿子ども発見隊「まちを調べよう!パート2」(特別企画第2弾)

開催日 平成22(2010)年10月2日(土) 午前9時‐12時 場 所 谷仲山方面 参加者 子ども13名 大人19名  計32名 案内人 谷富二さん(谷戸) 加地勝さん 井上博司さん まちを調べよう!第2弾として、今回 […]

続きを読む
こども横丁・夕涼み会
【終了】日野宿夏祭り(第30弾)

平成22(2010)年8月30日(土) 日野宿夏祭りは猛暑のなか、第一部「子ども横丁」、第二部「夕涼み会」は子どもから年配の方まで多くの来場者を得てにぎやかに開催することができました。 異常な夏の暑さに参加者の体調が気に […]

続きを読む
こども発見隊
【終了】日野宿子ども発見隊「まちを調べよう パート1」(特別企画第1弾)

連日の猛暑のなか 開催が危ぶまれていましたが、平成22(2010)年7月24日(土)の午前中、総勢39名(スタッフ込み)の参加をえて約3時間弱のまち歩き会を開催することができました。 日野図書館に集合・点呼ののち、この日 […]

続きを読む
こども発見隊
加地蔵(かじぞう)さん、日野一小へ(番外編)

平成22(2010)年6月17日(木)、加地蔵(かじぞう)さんこと、加地勝さんが日野一小4年2組のクラスにお地蔵さんについての出前授業(お話)に行ってきました。 これは日野宿発見隊と地域の学校、PTA、商店界などと現在進 […]

続きを読む