まちかど写真館inひの
写真パネルの設置について(新設・変更・再設置)

平成27(2015)年9月から10月にかけて、以下のように写真パネルを新設、変更、再設置をしました。

続きを読む
活動・イベント情報
【終了】ありがとう移動図書館ひまわり号 ‐市立図書館開設50周年記念展示‐(第67弾)

1台の移動図書館ひまわり号が日野市内を巡回し本の貸し出しを始めたのが、昭和40(1965)年9月21日のことでした。「いつでも どこでも だれでも」本が借りられるようにと、来る日も来る日も走り続け、今年満50年。日野宿発 […]

続きを読む
まちかど写真館inひの
【終了】第8回八坂の祭り写真展(第66弾)

開催期間 平成27(2015)年8月31日(月)から10月2日 展示場所 八坂神社の玉垣、竹間家フェンス、森町消防器具置場の壁面 展示写真はこちら 第8回八坂の祭り写真展(第66弾)は10月2日をもって終了しました。また […]

続きを読む
こども発見隊
【終了】こどもまつりで「ひまわり号」とコラボします!<雨天のため中止>

残念ですが、本日の「こどもまつり」は雨天のため中止となりました。特製缶バッジの配布は別の機会に行います。 開催前案内 平成27(2015)年10月11日(日)午前10時から午後2時半まで、日野市役所前の公園などを会場とし […]

続きを読む
こども発見隊
【終了】第10回日野宿こども発見隊「日野の用水であそぼう!」(第65弾)を開催しました。

平成27(2015)年7月25日(土)午前9時半から11時半まで、新東光寺地区センター前の日野用水で水辺にすむ生き物観察会を行いました。 幼児から5年生まで児童21名とその保護者、スタッフ、合計34名の参加がありました。 […]

続きを読む
こども発見隊
【終了】第10回こども発見隊「日野の用水であそぼう!」(第65弾)

お待たせしました今年も日野宿子ども発見隊「日野の用水であそぼう」を下記のように開催します。今年は7月25日(土)の開催です。ただ今、参加者を募集中です。                開催日 平成27(2015)年7月2 […]

続きを読む
活動・イベント情報
今年はキイチゴにも恵まれました!

桑の実に舌鼓をうったあとに、今度はキイチゴに恵まれました。四ツ谷の日野宮神社近くの生垣にたわわに実ったキイチゴです。桑の実とは違って、味の方もほのかですが、これも自然の味わい。うれしい限りです。愛犬にもちょっとおすそ分け […]

続きを読む
活動・イベント情報
今年も桑の実に舌鼓!

今年も多摩川の土手近く(新東光寺団地裏)に桑の実がたわわに実りました。今年は昨年に比べかなり豊作のように感じます。昨年の手帳を見るとちょうど同じころに食べているではないですか。 かごにたくさん収穫する人たちの姿も。ジャム […]

続きを読む
屋号看板
「日野駅」大型判子完成!

平成27(2015)年5月21日(木)「日野駅」の大型判子が完成しました。 白木をケヤキ色に塗装。ほかのものよりやや薄い色合いになりました。太さも若干小ぶりだったため、ゴム判のほうが少しはみ出てしまいました。来年の「うぉ […]

続きを読む
屋号看板
新たな大型判子「日野駅」が彫り上がりました!

「うぉーくらりー in 日野宿 2015」が盛況のうちに終わったばかりですが、来年に向けて「日野駅」の大型判子を彫り上げました。

続きを読む