日野一中に寄贈した写真パネル「旧日野一中屋上から見た蚕糸試験場跡方面」(現在は日野図書館に返却されています)
上記写真パネルは、令和4(2022)年6月25日(土)に仲田の森で開催されたイベント展示用に日野宿発見隊で借用した後、6月末をもって事務局の日野図書館に戻されました。 平成27(2015)年4月16日(木)午後、日野一中 […]
【終了】「うぉーくらりー in 日野宿 2015(第64弾)」開催予定
今年ももうすぐ新選組まつりがやってきます。日野宿発見隊では昨年に引き続き「うぉーくらりー in 日野宿」(スタンプラリー)を開催します。
【終了】まち歩き会「日野用水を歩く - 上流編 - 」(第63弾)
平成27(2015)年3月30日(月)、まち歩き会「日野用水を歩く -上流編- 」を開催しました。今回は日野の遺産「日野用水」(日野駅から日野用水取水堰まで)を訪ねます。
岡山県立図書館主催の研修講座に招かれて
平成27(2015)年1月29日(木)、岡山県立図書館主催の第8回図書館職員等研修講座(専門研修)「地域に根ざした図書館づくりについて考える」に招かれ、事務局として「日野市立日野図書館の実践ー日野宿発見隊事業」として報告 […]
【終了】日野宿を記録した人々 - 昭和編 -(第62弾)
開催期間 平成26(2014)年11月1日(土)から12月25日(木) 展示場所 日野宿交流館 本展示は本日平成26(2014)年12月25日(木)をもって終了しました。ちょうど展示パネルを撤去中に、海外から里帰り中の三 […]
【終了】まち歩き会「日野にもあった絹産業遺産!桑ハウス見学会」(第61弾)【速報】
平成26(2014)10月26日(日)午後1時から仲田の森蚕糸公園内に残る絹産業遺産の見学会を開催しました。今回は見学時の安全を考慮し、事前に保険にも加入して臨みました。
【終了】まちかど写真館 in ひの - 仲田の森蚕糸公園 -
開催期間 平成26(2014)年10月~ 平成30(2018)年 展示場所 仲田の森蚕糸公園 旧蚕糸試験場 展示写真はこちら 平成26(2014)年10月から平成30(2018)年まで、仲田の森蚕糸公園内に残る通称桑ハウ […]
【終了】まち歩き会「日野にもあった絹産業遺産!桑ハウス見学会」(第61弾)
今回のまち歩き会は、仲田の森遺産発見プロジェクトの皆さんとの共催で、この仲田の森蚕糸公園内に残る産業遺産を見学します。
【終了】日野一中清掃ボランティアの子どもたちと用水清掃を実施<番外編>
平成26(2014)年9月18日(木)午後4時から約1時間、日野一中の清掃ボランティアの子どもたちと用水清掃を行いました。 一中の清掃ボランティアの子どもたちは15名。先生は美化委員会・自然科学部ボランティア部担当の中嶋 […]