まちかど写真館inひの
【終了】第7回八坂の祭り写真展(第60弾)

開催期間 平成26(2014)年8月30日(土)から 展示場所 八坂神社の玉垣、竹間家フェンス、森町消防器具置場の壁面 八坂神社の玉垣などに展示した写真展は本日をもって終了しました。今日も昼ごろ、食事の帰りにも、展示中の […]

続きを読む
こども発見隊
【終了】第9回日野宿こども発見隊「日野の用水であそぼう!」(第59弾)を開催 <速報>

平成26(2014)年8月25日(月)、午前9時半から第9回日野宿こども発見隊「日野の用水であそぼう!」が開催されました。いつもは7月に開催していたのですが今回は8月の開催となりました。 朝から空模様があやしかったのです […]

続きを読む
こども発見隊
【終了】第9回こども発見隊「日野の用水であそぼう!」(第59弾)参加者募集

お待たせしました今年も日野宿子ども発見隊「日野の用水であそぼう」を下記のように開催します。今年は平成26(2014)年8月25日(月)の開催です。ただ今、参加者を募集中です。

続きを読む
まちかど写真館inひの
日本経済新聞2014年7月30日付「春秋」欄でまちかど写真館が紹介される

以下掲載記事から 歌手の小椋佳さんがつくった「野ざらしの駐車場」は、ファンによれば隠れた名曲の一つだそうだ。久々に帰郷したら、豊かな自然が砂ぼこり舞う駐車場に変わっていた。季節感を失った故郷の風景。「これも仕方のないこと […]

続きを読む
こども横丁・夕涼み会
【終了】第7回日野宿ふれあい子ども横丁が開催されました。

平成26(2014)年7月26日(土)、午後3時から大昌寺駐車場で日野宿ふれあい子ども横丁が開催されました。 このところの猛暑で開催が危ぶまれましたが、会場の大昌寺駐車場は参道の桜並木に接しているため、予想したよりも暑さ […]

続きを読む
活動・イベント情報
日野ふれあい商店会にひときわ目立つ暖簾がかかりました。

平成26(2014)年7月11日(金)、日野図書館そばの滝本理容店入口にひときわ目立つ暖簾が架かっているの発見。滝本さんによれば、商店会の活性化プロジェクトの一環として、実践女子大の学生さんによるデザインをもとに製作され […]

続きを読む
こども横丁・夕涼み会
【終了】第7回日野宿ふれあい子ども横丁(第58弾)を開催します!

平成26(2014)年7月26日(土)、大昌寺駐車場で日野宿ふれあい子ども横丁を開催します。 今年は日野宿交流館駐車場ではなく、原点に戻って大昌寺の駐車場をお借りしての開催です。子どもからお年寄りまでみんないっしょに夏の […]

続きを読む
まち歩き
【終了】「うぉーくらりー in 日野宿 2014(第57弾)」が開催されました。

平成26(2014)年5月11日(日)、3年続けて晴天の日野新選組まつり。予定の10時よりもかなり早い時間から受付を開始し、最終的には4時半近くまで「うぉーくらりー in 日野宿 2014」が開催されました。 今回は日野 […]

続きを読む
活動・イベント情報
日野ケーブルの取材を受けました。

平成26(2014)年5月1日(木)の午後、5月11日開催予定の「うぉーくらりー in 日野宿」について、日野ケーブルテレビ桜井さんの取材を受けました。 今回は日野宿発見隊メンバーの加藤圭くんが取材に応じました。図書館内 […]

続きを読む
活動・イベント情報
今年も見事にモッコウバラが咲きました。

今年も図書館西側の通りや図書館駐車場北側に見事にモッコウバラが咲きました。ふれあい商店会の滝本会長によって植樹されたこのモッコウバラですが、年ごとに立派になっています。普門寺前のけんころ地蔵尊とこのモッコウバラが地域おこ […]

続きを読む