【終了】絵本原画展『ひのっ子日野宿発見』
開催期間 平成23(2011)年3月16日(水)から11月29日(火) 午前9時から午後9時 会場 日野宿交流館1階通路 独立行政法人国立青少年教育振興機構による「平成22年度地域ぐるみの子ども読書活動推進事業」の委託を […]
日野宿子ども発見隊事業実行委員会(解散済み)<番外編>
日野宿子ども発見隊事業実行委員会は、当初の目的の絵本『ひのっ子日野宿発見』を刊行し、刊行報告会も無事終了して、平成23(2011)年1月末をもって解散しました。 事務局である日野市立日野図書館により、事業終了報告書を作成 […]
【終了】絵本『ひのっ子日野宿発見』刊行報告会開催
平成23(2011)年2月4日(金)午後6時から、生活・保健センター3階集会室にて、1月末に刊行した絵本『ひのっ子日野宿発見』の刊行報告会を開催しました。 この本は独立行政法人国立青少年教育振興機構による「平成22年度地 […]
広田美穂さんのプロフィール
横浜生まれ。子どもの頃から工作好きがこうじて、多摩美術 大学大学院美術研究科修了。油画科出身ですが、在学中より、布やさまざまな素材による立体造形の作品を制作発表してきました。
絵本『ひのっ子日野宿発見』刊行(2011年1月)
平成23(2011)年1月末、独立行政法人国立青少年教育振興機構による「平成22年度地域ぐるみの子ども読書 活動推進事業」の委託を受け、地域の小学校、中学校、PTA、商店会など多くの方々のご協力を得て、絵本『ひのっ子日野宿発見』を刊行しました。
発見隊通信 第七号(平成23年1月1日発行)
絵本「ひのっ子日野宿発見」が完成します 絵本刊行報告会のお知らせ 「ひのっ子日野宿発見」(制作活動の一部) 絵本になったお店「ベーカリーモリ」 近藤勇由香利の梅の花 そば処 日野宿ちばい
前日野駅長山下真樹氏来館
平成22(2010)年12月24日(金)、前日野駅長の山下真樹さんが日野図書館を訪れました。久しぶりに見るお顔はお元気そうでしたが、同氏は現在JR東日本のエキュート関係の仕事に携わっておられるそうです。駅長とはまた違った […]
日野一小3年「マイタウン日野」の授業へ<番外編>
平成22(2010)年12月6日(月)、日野一小3年生2クラス合同の「マイタウン日野」(授業)に、滝本代表、猪鼻さん、渡辺(日野図書館)が招かれました。 10以上のグループに分かれた子どもたちから、「二色イチョウについて […]